コンテンツまでスキップ
日本語
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

保護者の登録状況を確認する

ここでは①保護者の「スクリレ」アプリ利用登録状況の確認と一覧のダウンロード、②児童生徒名の編集、③保護者のアプリ登録解除ができます。

児童生徒名の表示は、学校側が利用するスクリレ管理システムの以下の画面のみで表示されます。
不具合解析等をする場合を除き、学校等以外には開示されません。
  • 保護者登録状況
  • お便り配信/配信状況の既読数
  • 連絡事項状況一覧 
  • 欠席 / 早退 / 遅刻の連絡状況一覧 
  • アンケートの回答確認の回答一覧
  • 個別連絡の配信先

1.ホーム画面で、[設定]をクリックする

2.[保護者登録状況]▶[保護者登録状況確認年度]をクリックする

確認したい年度に切り替えます。保護者の登録状況1-1

3.[確認するクラス]をクリックする

確認したいクラスを選択します。

保護者の登録状況2

4.一覧からクラスの登録状況を確認する

「スクリレ」アプリ登録状況をクラスやグループ単位で確認できます。

児童生徒1名につき、保護者は3名まで登録できます。

保護者の登録状況3

5.必要に応じて児童生徒の名前を編集する

保護者側の「スクリレ」アプリの利用登録時に入力された児童生徒名は、[児童生徒(姓)][児童生徒(名)]の各列に反映されます。
必要に応じて[編集]をクリックし、修正や任意の名称に変更することも可能です。

出席番号を編集すると、保護者が利用するアプリにも反映されます。
但し、編集した児童生徒名は、保護者が利用するスクリレアプリ上には表示されません。
児童生徒名を編集すると、翌日に「欠席・遅刻・早退」と「連絡事項」に反映されます。

保護者の登録状況4

6.[児童生徒登録]について

以下の場合は、該当する番号の児童生徒を[登録解除]してください。

保護者の登録状況5

表示されているクラスの登録状況は[一覧をダウンロード]からCSVファイル形式でダウンロードできます。